"- 閉店のお知らせ -
2022年12月30日をもちまして、閉店する運びとなりました。
オーダーカーテン・羽毛ふとんのリフォームにつきましては、引き続き承ります。
詳細はこちら

人の手でしか作ることができない最高級ふとん~真綿ふとん~ | みよし市にある寝具専門店【ふとんの青木】東郷町・日進市 ・豊田市からもすぐ

お気軽にお問い合わせください
0561-32-3210
【営業時間】9時30分~18時30分 【定休日】日・月
【所在地】愛知県みよし市三好町中島2-1
新規会員登録で200pt GET
ゲストさん 新規登録
お気軽にご相談ください!
お問い合わせフォーム
0561-32-3210

  • 2022.04.06 UP !

人の手でしか作ることができない最高級ふとん~真綿ふとん~

真綿(まわた)ふとんをご存じですか?

蚕の繭からできていて、しなやかで吸湿・放湿性に優れた真綿ふとんは

昔から高級ふとんとして知られています。

最近ではご存じない方も多いので、今回は真綿ふとんをご紹介します。

真綿は蚕が作る繭からできる綿です。

木綿わたとは違います。

真綿→動物 木綿わた→植物

なので全く別物です。

元々は繭からできる綿を「わた」と呼んでいましたが、木綿わたの登場により

真綿と呼ぶようになりました。

真綿は繭を煮て、引きのばし、平板状にして乾燥させて作ります。

絹(シルク)は繭から紡いだ糸で作る繊維です。

なので真綿と絹は姉妹です。

真綿ふとんを作る工程

約30cm の平板状にした真綿(複数のを重ねてのばした物)を人の手で約5倍のふとんサイズまでのばし、

伸ばした真綿を何百層にも重ねて真綿ふとんは作られます。

ふとんの重さは夏に使える肌掛けふとん程度で500g、季節の変わり目に使える合掛けふとん程度で1.0㎏

これらのふとんに使うの数は約1500個から約3000個になります。

その一つ一つの作業を全て人の手で行うので、真綿のふとんは最高級のふとんになります。

           ~蚕から真綿ができるまで~

真綿ふとんのスゴイところ

吸湿性・放湿性に優れています。

真綿の吸湿性は木綿わたの1.3倍程度、木綿わたが60分で放出する量を真綿は40分で放出するので

ムレ感がありません。

真綿はいくつもの繭を広げ、重ねる為そこに空気の層が生まれ、ふとん内の温度・湿度を理想的なふとん内環境を作ります。

(理想的なふとん内の温度 33度、湿度 50%)

合繊わたは静電気が起きやすい為、ほこりなどを吸い寄せてしまいますが、真綿ふとんは静電気を起こしにくく、

さらに消臭効果もあり清潔です。

タンパク質を成分とする繭。そこから作られる真綿は人間にとって必要とされるアミノ酸が含まれているので、

人間の肌にとってとても良いふとんです。

最後に真綿は天然繊維なので加工しなくても、燃えにくい繊維です。

日本で有名な真綿

福島県保原町で作られる入金真綿(いりきんまわた)

滋賀県で作られる近江真綿(おうみまわた)

日本の大切な伝統文化ですが、年々職人さんが減っているのも事実です。

大切な伝統は大切にしていきたいものです。

 

★当店では真綿ふとんを取り扱っております。★

オーダーを受けてから、お作りします。

お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

ふとんの青木
編集者
ふとんの青木

ふとんの青木のWEB管理人です。

instagram



Pick Up 記事

Pick Up! 2022/02/02
Pick Up! 2021/12/20
Pick Up! 2021/04/28
Pick Up! 2021/03/02
Pick Up! 2020/12/26
Pick Up! 2020/11/17


ブログタグ



よく読まれている 人気記事


過去30日間 人気記事



 

ショップインフォ

ふとんの青木|ショップ画像

ふとんの青木

0561-32-3210
営業時間:9時30分~18時30分
定休日:日・月
〒470-0224  愛知県みよし市三好町中島2-1


周辺地域

東郷町日進市豊田市 などからも好アクセス


取り扱い商品

寝具ふとんのリフォーム、貸しふとん、オーダーカーテン婦人服、絨毯、その他日用雑貨



MAP

愛知県みよし市三好町中島2-1

寝具専門店として、地域の皆様から支えられ、早60年
寝具のご相談から、オーダーカーテン・婦人服まで☆
みよし市にある寝具店 ふとんの青木

ご相談はお気軽にどうぞ
お問い合わせフォーム
0561-32-3210

お見積だけでも歓迎です!

お気軽にお問い合わせください

みよし市にある【ふとんの青木】東郷町・日進市 ・豊田市からも