寝具 Updated 2022年08月 自然に優しい綿のふとん 昔ながらの綿のふとん。 今でも使っているお客様が多数います。 そこで綿のふとんが今でも根強い人気の理由をご紹介します。 綿のふとんの特性 ①夏涼しく、冬暖かい 天然のよじれを持つ綿は無数に空気孔を形成し保温性を高める。 そして、夏は..
寝具 Updated 2022年06月 寝苦しい夜に快眠ふとん~サーナ敷ふとん~ 夏の暑さ対策ふとんとして挙げられる寝具と言えば、 掛ふとん(タオルケット、ガーゼケット、肌掛けふとんなど) その他にもリネン素材の敷パッド、接触冷感タイプの敷パッド などがありますが、今回の夏の快眠サポート寝具は敷ふとんです。 ご紹介するの..
寝具 Updated 2022年03月 羊毛ふとんの実は・・・ 羊毛(ウール)のふとんってご存じですか? 羊毛ふとんはヨーロッパでは百年以上も前から健康ふとんとして使われています。 吸湿性に優れていて、適度な弾力性があります。繊維の表面がウロコ状で独特のちぢれを持っており、それが優れた保湿性、吸湿性、弾..
寝具 Updated 2021年06月 からだに合った敷きふとんを選んでみませんか? 皆さんが毎日使っている敷ふとんはどんなものですか? 寝心地はどうですか? 朝起きた時に「あれ?体が痛い」ということはないですか? これはまさに体に合っていない証拠!! 今、お使いの敷ふとんを見直してみる時期かもしれません。 では、どんな敷ふ..